インプラント
インプラントの成功の鍵は
専門医による安全・安心な技術と骨の状態の精査です
私たちの一本一本の歯は、食事をし、会話をし、自然で美しい表情をつくることをサポートしています。手の指がそうであるように、どの歯も他の歯に代わることはできません。つまり、どの歯が欠けても、目に見えない負担が体全体にかかってくることになるのです。
インプラント治療とは
インプラント治療とは、骨に人工歯根(インプラント体)を埋め、そのうえに人工歯を装着する方法です。治療は、歯を1本失った場合から全部の歯を失った場合まで可能です。入れ歯やブリッジと違い「歯根」から再建するため、ガタつきがなく、自分の歯のような咬み心地です。また、見た目も天然歯と変わらないほど審美性にすぐれます。
当院では、日本口腔インプラント学会専門医による、安全・快適なインプラント治療を施行いたします。
そして事前の骨の状態を精査するために、提携病院(常盤台外科)でCTによる検査を行っています。

当院のインプラント治療の特徴
当院のインプラント実績
(2025年末現在)
症例数 | 成功率 |
---|---|
773人 1351本 上顎457本 下顎994本 |
インプラント手術 成功率 99.3% (15年以上経過 96.1%) |
従来の治療方法との比較
矯正治療の流れ
十分なカウンセリングと検査(レントゲン、提携病院での最新CTスキャン等)による口腔及び全身の検査をします。インプラントの治療方法や費用のご説明、他の治療方法とも比較検討します。不安や疑問点などがあれば何でもお尋ねください。
数々のデータを精査し、安全性を確保したうえでインプラントの埋入本数、手術日程、治療期間などを決めていきます。患者様と一緒に治療計画を立てていきます。
局所麻酔でインプラントを顎に埋め込む手術をします。手術に伴う痛みもほどんどありません。本数にもよりますが、数十分で終了です。
顎の骨とインプラントが癒着するまで2〜3ヵ月待ちます。この間インプラントのうえには仮歯を入れておきます。この期間は義歯やブリッジを使用することも可能です。
歯肉、骨とも落ち着くのを待って、インプラントのうえに人工歯を装着します。
治療後、適切なホームケアを指導いたします。また、3ヶ月に一度医院で定期検診を受けていただきます。インプラント認定衛生士によるメインテナンスでインプラントは快適にお使いいただけます。